



“ニューヨーカー・シェフが金沢の食文化にほれ込み、レストラン「TEI-EN」の看板を掲げ愛ある誤解のままに新しい金沢の郷土料理を提案する”という架空の設定の下、稲田俊輔シェフとオリジナル弁当の制作と販売を行います。
TEI-ENの提案する金沢料理は、シェフ独自の視点から、郷土料理としてよく紹介される一品あり、絶滅に瀕しているが魅力的な一品ありと多岐にわたり、その味も、各国料理と融合したり郷土の味のままであったりと起伏に富んでいます。
さらに、弁当には、どの順番で食べたかを聞く「食べ順アンケート」を同封し、その人が食べることをどう考え向き合っているか/どう考えず向き合っていないかを明らかにすることを目指します。
食の高低差を意図的に設けた新しい食体験を通じ、「食べる事を考える」きっかけを作ります。
TEI-EN Bento Project
11月3日〜5日(10/1予約受付開始)
1-a BENTO 仕込み見学会
11月3日(金)10:00~12:00 要予約
稲田シェフのトークを聞きながら『金沢奇妙弁当』の仕込みを見学できます。
味見あり。
[参加費]500円(当日精算)[定員]15名 [会場]近江町市場 消費者会館 調理実習室
[集合場所]ミスタードーナツ 金沢武蔵ショップ前(9:45までにお集りください)
1-bトークイベント幕の内劇場
11月4日(土)13:00~15:30 無料
郷土料理研究家の青木悦子先生による郷土料理やご自身の活動についての
基調講演の後、稲田シェフによる『金沢奇妙弁当』やその食べ順にまつわる
参加型トークを行います。
[定員]先着80名 [会場]金沢21世紀美術館 レクチャーホール
1-c TEI-EN井戸端会議-再現レシピもちより会-
11月5日(日)12:00~13:30 要予約
TEI-ENメンバーが再現した稲田シェフのレシピの再現料理を頂きながら、
郷土料理や奇妙弁当、食べ順、食全般について、参加者の皆さんと語らいます。
[参加費]500円 [定員]15名 [会場]金沢21世紀美術館 茶室 松涛庵
《金沢奇妙弁当 9月15日より予約受付開始!》
TEI-EN特製「金沢奇妙弁当」を限定予約販売します。
お召し上がりになる方には、お弁当をどの順番で食べたかをレポート頂きます。
一日限定30個(4日のみ40個) ※要事前予約
参加費:1500円
受け渡し日時、会場 ※販売終了
10月8日(日)11:00~13:00
金沢21世紀美術館 プロジェクト工房付近広場(雨天:会議室3)
10月14日(土) 11:00~13:00 ※売り切れ
金沢21世紀美術館 茶室 松涛庵
※シェフ直々の解説あり。その場でもお召し上がり頂けます。
11月4日(土) 11:00~13:00
金沢21世紀美術館 レクチャーホール前
※13時より、レクチャーホールでシェフトークがございます。
《予約方法》
①お名前 ②弁当の個数 ③受け渡し希望日(10/8、14、11/4のいずれか)④電話番号 をお知らせください。
※参加費は受け渡しの際にお支払いください。
※一般的なお弁当よりも食べ終わるまでの時間が多くかかると思われます。その場でお召し上がりになる方は少なくとも12時半までにはお越しください。
※お弁当のみの販売となりますので、お飲み物はご持参ください。
※キャンセルは1週間前までにご連絡ください。それ以降のキャンセルは致しかねますのであらかじめご了承下さい。


稲田俊輔
(料理人・飲食店プロデューサー/名古屋)
京都大学経済学部卒業後、食品メーカー勤務を経て料理の道へ。現在は、和食、フレンチ、エスニックなど幅広いジャンルで飲食店の業態開発やレシピ開発、プロデュースを行っている。特に2011年に東京八重洲で立ち上げたエリックサウスは、それまで日本ではほとんど知られていなかった南インド料理をカジュアルに提供する事でその後のブームを牽引し全国的な知名度を得た。本業以外にも、食に関する豊富な知識やプロとしての経験を元に独自の切り口で語られる食文化論がSNSを中心に話題となっている。
https://twitter.com/inadashunsuke



上田陽子
(金沢アートグミ)
石川県金沢市生まれ。早稲田大学商学部在学中にNPO法人金沢アートグミの立ち上げに参加し、そのまま理事・常駐スタッフに。展覧会・イベント企画、コーディネート、デザイン制作、ツアーガイド、作家の悩み相談など色々行う。人生における食の重要度が高いタイプ。旅好きが高じて現地の味ままを好む。好きな郷土料理はかぶら寿司と蓮根羹。
《2017年度 制作プロセス》
6月7日(水)
稲田、上田、四井
ミーティング@名古屋 四川菜園。
プロジェクトの方向とBENTOの内容について
6月15日(木)
稲田、上田、四井
はじかみ神社参拝&金沢の弁当品評会&ミーティング。
BENTOの内容、パッケージ、イベントについて
6月16日(金)
8月〜
9月6日(水)
9月7日(木)
9月15日(金)
10月8日(日)
10月14日(土)
10月下旬
近江町市場冷蔵庫視察
弁当パッケージデザイン(制作中!)
弁当試作&撮影
弁当試食&カイゼン会(非公開)
弁当予約スタート
第1回食べ順アンケート付 TEIEN BENTO 販売
第2回食べ順アンケート付 TEIEN BENTO 販売
専門家と食べ順アンケート分析
《本番》
11月3日(金)
11月4日(土)
11月5日(日)
BENTO仕込み見学会
第3回TEIEN BENTO販売&トークイベント
TEIENファンミーティング
取材・文/喜多舞衣(オノマトペ)